平成28年度 東北地方発明表彰
山形県発明協会会長賞を受賞させていただきました!
■発明協会について
明治37 年5 月の工業所有権保護協会創立以来、
一貫して発明の奨励、次代を担う人材の育成、
知的財産権制度の普及啓発を通じ、
我が国の科学技術の進展と産業経済の発展に尽くして参りました。
現在においてもその目的とするところは些かも変わることなく、
益々その重要性は増しています。
科学技術とイノベーションの進展は、わが国の発展の源泉であり、
次代を担う青少年の創意の伸張を図ることは
今を生きる私どもに課せられた責務であると思います。
当協会は、科学技術の振興と知的財産権制度の普及・啓発を図る
公益社団法人として、我が国の豊かな未来のために更に努めてまいります。
(発明協会様HPより)
この発明協会様主催の事業・地方発明表彰についての概要は
下記のとおりとなります。
●技術者・研究開発者を表彰します
大正10年に開始した地方発明表彰は、
実施されている優れた発明、考案又は意匠を生み出した
技術者・研究開発者を顕彰するものです。
昨年は、全国で1,403名の方が表彰されました。
この表彰を通じてご自身の発明等を社会にアピールするチャンスです。
(応募対象となる発明等は、特許、実用新案又は
意匠登録され実施されていることが必要です。)
●地域産業を牽引する発明等を募集します
全国を8地方(北海道・東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州)に分けて
実施しています。
それぞれの地方から生まれた、優れた発明等を募集しています。
●さらなる飛躍のチャンスです
地方発明表彰は、全国規模で実施する全国発明表彰に繋がっています。
さらに優れた発明の完成者には文部科学大臣表彰、
国の栄典(叙勲・褒章)という道も開かれています。
地方発明表彰を契機としてこれらを受章された方も多く、
発明協会は推薦機関として
優秀な科学技術功労者を積極的に推薦しています。
●歴史ある表彰事業です
明治37年に設立された発明協会の事業の柱でもある表彰事業。
その中でも、地方発明表彰は大正10年より開始した事業であり、
本表彰の歩みは、日本の科学技術進展の足跡といえます。
公的機関の後援 知的財産権をはじめ、
地域の科学技術の育成・振興を業とする主要な国・地方公共団体から、
例年多数の後援を得ており、
さまざまな形で本事業を支えていただいております。
●平成28年度後援機関・団体(予定)
文部科学省、特許庁、中小企業庁、 北海道経済産業局、
東北経済産業局、関東経済産業局、 中部経済産業局、
近畿経済産業局、中国経済産業局、 四国経済産業局、
九州経済産業局、 日本弁理士会、
一般財団法人工業所有権電子情報化センター、
北海道、山形県、群馬県、三重県、兵庫県、島根県、高知県、大分県
●表彰
審査の結果、技術的に優秀かつ、実施効果の高い技術や
デザインを生み出した発明者等、
またその実施者の皆様に対し、次の各賞を贈呈します。
(1) 発明者に対する表彰
◆特別賞
・文部科学大臣賞
・特許庁長官賞
・中小企業庁長官賞
・経済産業局長賞
・発明協会会長賞
・日本弁理士会会長賞
・知事賞等
◆発明奨励賞
(2) 実施者に対する表彰
◆実施功績賞
という事業概要です。
この度ご推薦を頂き、この公益社団法人 発明協会様の
地方発明「山形県発明協会会長賞」に
スポーツグラスプロアドバイザーならびに
金栄堂の代表取締役社長の私が開発したレンズ技術が
見事平成28年度表彰に選出され、受賞をさせていただきました!
■金栄堂オリジナルレンズFact®
毎年受賞者が出るわけでもなければ、
単に優れた発明というだけでなく、
地域の未来に繋がるものとして認められた
名誉あるこの賞を頂けましたことを
心からうれしく、光栄に思います!
この私が発明させていただきましたレンズ技術は
皆様にどんな見え方が望まれているのか
どういった見え方を実現することで本当に皆様のお力となれるのか、
それを長年多くの方々から教えていただいたことを
私が形にさせていただいたものです。
この東北地方発明表彰受賞は
2016年11月9日折込の山形新聞様でも掲載となりました!
■スポーツグラスプロアドバイザー那須丈雄メディア情報
皆様に本当に求められているものを形にしたものだからこそ
自信をもって皆様にご提案させていただくことが出来ますし、
それを日本特許やアメリカ合衆国特許に続き、
このような形で認めていただけましたことが何よりうれしいです!
金栄堂完全オリジナルレンズFact®を通して
皆様の生活をより楽しく充実したものにしていけるように
皆様に笑顔になっていただけるように
さらに頑張らせていただきます!
にほんブログ村